みつまた会
富士精神保健福祉みつまた会は
精神疾患の家族を持つ人々の
家族会です。
「家族」「医療」「行政」の三つにまたがる『みつまた会』
まだまだ誤解されやすい
精神障害という言葉。
その言葉の社会の偏見を無くして、
家族や当事者が自分らしく
生活できるようにする、
富士市では唯一の会です。
みんなのねがい
◯何でも安心して話せる仲間、ほっと出来る場所◯
◯学び合い、情報交換しよう◯
◯本人を理解し、自分なりの生き方を応援しよう◯
◯力を合わせて差別や偏見のない社会を作っていこう◯
活動内容
心の交流
・困り事や悩みなどを共有し、情報を交換して心の拠り所とする。
・レクリエーション等を通じて、当事者や家族同士の親睦を測る
学び合う
・月刊「みんなねっと」やDVDなどで新しい情報の入手と理解
・講師を招いて話を聞く
・各研修会に参加
・福祉施設や作業所の見学
働きかける
・精神障害に対する正しい理解と、偏見を無くす為の啓蒙活動を進める
・会報を通じて関係機関へ配布
・行政及び関係団体との連携
イベント
イベントの情報を随時アップしていきます。
ぜひお気軽にご参加ください。
入会のご案内
ご家族だけでなく、当事者ご本人もご入会いただけます。